アーティスト・コレクティブorangcosongは、昨年末からアソシエイト・メンバー制度を試験的に導入しました。現在4人のメンバーが参加しています。まだまだ運営方針や共通言語を探っている段階ですが、orangcosongという場を軸にしながらそれぞれの人生の時間をシェアし、それぞれの思考を深めていくことについては、それなりの手応えもあります。より循環性のある集まりへの変化を期待して、このたび、若干名のメンバーを新規募集します。
「一緒に〈船〉に乗る仲間」というイメージは前回募集時から変わりません。実際に船に乗るわけではなく(乗るかもしれませんが)、あくまでイメージです。気になる港を見つけたら、途中で好きに下船してもかまいません。〈船〉の中では、共有スペースで一緒におしゃべりしたり、遊んだり、菜園を耕したり、作戦を練ったり、何か作ったりしますが、そうでない時は自室に籠って昼寝したり、他の仕事をしたり、ぼーっと海を見たりして過ごす……。そんなイメージです。
メンバーのメンバーのタスクは月1回のオンライン定例会に参加することと、連絡ツールとしてのDiscordに参加することだけ。orangcosongのプロジェクトへの参加を呼びかけることもあるし、一緒に旅をしたり、企画を練ったりすることもありうるけれど、基本的には自由度の高い、任意参加をベースにしたゆるやかなネットワークです。
ただし今回の追加募集にあたって、少し変化もあります。現在、定例会では日本語を使っていますが、orangcosongのプロジェクトではワーキング言語として英語を使う機会も多く、将来的には日本語話者以外のアソシエイト・メンバーを迎え入れることも視野に入れています。そのため、(仮に今うまく話せなかったとしても)今後英語で他人とコミュニケーションをとる意思があること、を参加の条件にしたいと思います。流暢な英語である必要はなく、コミュニケーションをとれるかどうかが大事です。
すでに自律的に活動をされている方も、まだキャリアが少なくステップアップしたいと考えている方も、歓迎です。この公募のプロセスは、まずはお互いに知り合うための対話のプラットフォームでもあります。orangcosongと話してみたいなと思ったら、ぜひ応募をご検討ください。
【条件】
・orangcosongの活動に興味を持っていること。(今からでもOK)
・アーティスト、実演者、制作者、技術者、研究者など、立場やジャンルは問いません。学生の応募も可。所属団体の了解を得たうえでの掛け持ちも可能です。
・所在地は問いません。
・今後英語で他人とコミュニケーションをとる意思があること。
【募集スケジュール】
9月9日 情報公開
10月6日 23:59(日本時間) 応募締切
10月中旬 書類審査通過の方のみ、面談(対面またはオンラインで30分〜1時間)
10月下旬 メンバー決定
【留意事項】
・参加費はありません。
・雇用関係のあるメンバーシップではありません。
・定例会は月1回(2時間)オンラインで行います。(曜日など応相談)
・連絡ツールとしてDiscordを用います。
・約1年ごとに面談を行って継続の意思を確認します。少なくとも1年は継続してほしいと思いますが、脱退は相談の上いつでも可能です。
・応募される方のキャリアや志望によって、関わり方も様々だと思います。どのような関係が望ましいかは、話し合いながら決めていきましょう。
・現アソシエイト・メンバーのプロフィールはこちら。
https://orangcosong.com/jp/news/am2024/
・参加にふさわしいタイミングかどうかや、メンバー構成のバランスも考慮して選出させていただきます。
【2023-24 アソシエイト・メンバーの活動例】(任意参加)
・「演劇クエスト」のリサーチ、テストプレイ、テクスト校閲等
・「筆談会」運営側として参加
・アプリ作品「手機手記城市」のテストプレイ
・ワークショップ「会うかもしれない出会いの約束」の考案と実施
・横浜クリエイティブCOOPへの出品アイテムの管理
・欧州渡航帯同(※昨年のB募集)
・YPAMへの参加
・台北ADAMへの参加(※自費)
・Discord上での情報交換
・オンライン定例会でのワークショップ(※全員)
【応募フォーム】
https://forms.gle/ooPznuTVNuDKEwwbA
【お問合せ先】
orangcosong@gmail.com
【FAQ】
Q. Can I apply?
A. Thank you for your interest. While this open call is primarily aimed at Japanese speakers or learners, we have plans to gradually expand this associate membership program to include speakers of other languages in the future.